初期消火救命ボールは自動&一瞬で消火剤散布
目の前で火が出たら、急いで消火をしようとすると思います。
では、知らないところで火が出たらどうするか。
初期消火救命ボールの価値の一つはこのような場面でもあります。
もちろん万能ではないですが、人が近くにいなくても着火すれば自動でABC粉末消火剤を一瞬で四方八方に散布します。
さらに、その時に大きな音を出すので、出火したことを周囲の人に知らせることができ、仮にまだ火がくすぶっていても残り火の消火活動にあたることができます。
火事の原因の毎年の上位にある放火に限らず、火から目を離していた時や、見えない場所で出火してしまうと、燃え広がってしまい、被害が拡大してしまうと思います。
初期消火救命ボールの威力が発揮できる典型的な場面の一つだと思います。
消火器に加えて、初期消火救命ボールも防災グッズに加えてみてはいかがでしょうか?
※初期消火救命ボールは簡易消火器ですので、設置義務のある消火器の代わりとしては認められません。補助としてご活用ください。
初期消火救命ボール
誰でも簡単に使え、自動で消火もできる簡易消火器具
0コメント