スプリンクラーの設置が難しい建物こそ
首里城の火災に絡んでスプリンクラーの設置が難しい木造建築が多いことを知りました。
ニュースでは他の文化財(木造建築)での説明で、スプリンクラーの配管が目立つなどで設置されていないとのことでした。
常に監視する人がいれば問題無いのでしょうが、広い建物になると、特に夜間ではせいぜい最少人数での警戒、場合によっては無人になっていると予想します。
今は多くの簡易消火器具が売られています。
そういうスプリンクラーの設置が難しい木造建築にはそういう簡易消火器具を設置してみてはいかがでしょうか?
--------------------------------------------------
火に触れると自動で消火剤を瞬間散布、大きな警報音、設置は置くだけ
初期消火救命ボール
https://www.plusafterimage.com/pages/2532736/elidefireball
--------------------------------------------------
#木造 #文化財 #スプリンクラー #設置が難しい #相模原 #相模大野 #東林間 #火災 #原因 #発生源 #備え #出火 #減災 #防火 #初期消火 #救命ボール #ストーブ #こんろ #たばこ #電気器具類 #放火 #警報 #上位 #死者数 #発生件数 #注意 #火事
0コメント